■ ぶどうのランプ
こんにちは!
色々な種類のぶどうが出回ってて、とても美味しい時期ですよね。
皆さんは、どの種類がお好きですか?
さて今日は、ぶどうのランプをご紹介しますね。
私のランプ作りは、デザインは後で考えましょうで
見た目ちょっと気になるランプを まずは購入しておく。
又は初めからイメージがあって
それに見合うようなランプを探す場合とがありますが
このぶどうのランプは前者でした。
結局ホヤを外してしまって、ちょっと巨峰に似ているぶどうを
3房ぶる下げることにして作成したものです。
ぶどう一粒の中身には
直径14mmのプレクシカットビーズが 入っています。
電気を灯した時、光を透すようにとの思いが
あり、プレクシにしています。
葉は、本物のぶどうの葉を採ってきて織りビーズ用方眼紙に
そっくりにデザインしました。
バラのコサージュの葉もこのようにデザイン
したこともあります。
このランプ何度か自宅から出張し、くたびれて来たようです。
その内補強してあげる予定です。
では又...。
- Rose Bee -
色々な種類のぶどうが出回ってて、とても美味しい時期ですよね。
皆さんは、どの種類がお好きですか?
さて今日は、ぶどうのランプをご紹介しますね。

私のランプ作りは、デザインは後で考えましょうで
見た目ちょっと気になるランプを まずは購入しておく。
又は初めからイメージがあって
それに見合うようなランプを探す場合とがありますが
このぶどうのランプは前者でした。
結局ホヤを外してしまって、ちょっと巨峰に似ているぶどうを
3房ぶる下げることにして作成したものです。
ぶどう一粒の中身には
直径14mmのプレクシカットビーズが 入っています。
電気を灯した時、光を透すようにとの思いが
あり、プレクシにしています。
葉は、本物のぶどうの葉を採ってきて織りビーズ用方眼紙に
そっくりにデザインしました。
バラのコサージュの葉もこのようにデザイン
したこともあります。
このランプ何度か自宅から出張し、くたびれて来たようです。
その内補強してあげる予定です。
では又...。
- Rose Bee -