■ コムソモリスク・ナ・アムーレ その2

ビーズ織りのデモンストレーション光景
***
極東ロシアでは、織りのビーズはまだ入ってないようです。
クラフトビーズの作家さん5名ほどの方々に
お目にかかり、作品も拝見できました。
行き違いもあり、ゆっくり交流する事が出来ず残念でしたが
来年5月横浜の作品展には、
参加予定で うち一人は、来日予定になっています。
ハバロフスクにてビーズショップを探してもらいましたが
情報も乏しく、探し方が悪かったのか やっと一軒。
それも画材屋さんの片隅。
丸小ビーズを小袋に分けた物とスパンコールが有り、
中国、インドからのものとか...
あと極々僅かイタリア(?)らしい物が
有ったくらいでした。

やっと見つけたビーズショップ
私達は、材料にしても情報にしても溢れていますよね。
でも限られた材料を駆使して
何かを生み出して行こうとする今回お目にかかった
ロシアの作家さん達のエネルギーに
何かを感じざるを得ない私でした。
***
では、今日はこの辺で....。
次回は、コムソモリスク行きご報告最終回でお呼ばれ編です。
お体大切に...。
Rose Bee