■ アンティークビーズバッグ(オリーブグリーンのポーチ)
こんにちは!
”M”夫人の素晴らしいコレクションの数々の中に
頭から離れない
とても綺麗なオリーブグリーンの小さなポーチがあります。
棒針で編んであり、当たり前のことですが、
表側にはビーズ 、裏側にはしっかりした編み糸が見えます。
ビーズ織りの場合はご存知のように織り糸がビーズの中を往復しながら
織り上げていくので、表側も裏側もビーズが見えてますよね。
このポーチは、しっかりした糸で編まれている
せいでしょうか 中袋が付いていません。
他の小さいポーチにも やはり付いていません。
このポーチをビーズ織りでしてみたら?と
準備を少しずつ進めて いましたが、このポイントになる
オリーブグリーンに見合うビーズ色が無いんです~。
でも折り合いを付けて19色のビーズ色を決め
糸張りも終わり
後は、隙間時間に織り進めてみますね。
”M”夫人の素晴らしいコレクションの数々の中に
頭から離れない
とても綺麗なオリーブグリーンの小さなポーチがあります。
棒針で編んであり、当たり前のことですが、
表側にはビーズ 、裏側にはしっかりした編み糸が見えます。
ビーズ織りの場合はご存知のように織り糸がビーズの中を往復しながら
織り上げていくので、表側も裏側もビーズが見えてますよね。
このポーチは、しっかりした糸で編まれている
せいでしょうか 中袋が付いていません。
他の小さいポーチにも やはり付いていません。
このポーチをビーズ織りでしてみたら?と
準備を少しずつ進めて いましたが、このポイントになる
オリーブグリーンに見合うビーズ色が無いんです~。
でも折り合いを付けて19色のビーズ色を決め
糸張りも終わり
後は、隙間時間に織り進めてみますね。