4人の為のX'masブローチと作品のお輿入れ
今年は、4人の為のX'masブローチ。
X'masの お気に入り作品と一緒に撮影してみました。
フェルトに
縁は、MIYUKIのモールをコーチング ステッチ、
飾り付けは、手持ちのパーツを
ちょっと控えめな感じに仕上げてみました。
バネ状になっているモールに慣れず
糸を引っ掛け伸ばしてしまってやり直しを...。と苦戦作。
***
X'masの お気に入り作品と一緒に撮影してみました。
フェルトに
縁は、MIYUKIのモールをコーチング ステッチ、
飾り付けは、手持ちのパーツを
ちょっと控えめな感じに仕上げてみました。
バネ状になっているモールに慣れず
糸を引っ掛け伸ばしてしまってやり直しを...。と苦戦作。
***


私の思い出深い代表作
横浜開港150周年を記念して制作した額
(作品集<Ⅰ>14,15頁)と
このランプ達は、
今春 ㈱MIYUKIにお輿入れをし、社長のご厚意で
MIYUKIビーズワークギャラリーに
既に飾って頂いています。
私のビーズ織りは、
すべてデリカビーズのみを使用して制作しており
そのビーズ達のお里帰りのような気もして又、
この上ない安心のお輿入れ先です。
小学生の孫娘達は、まだビーズ織りに興味は
無いようですが
作品集の様々な作品を実際に見たり触れたりすると
女の子らしくそれなりに反応してくれます。
いつかいつか福山のギャラリーに足を運んでくれるかな?
私の夢ですけど。
***
ロシアのウクライナへの侵攻も
未だに先が見えない状況の中
残酷な事が起こるとは微塵も思えなかった頃に
両国でのショーに4回程参加しましたが
その際に出会った開催スタッフさん達、多くの作家さん、
通訳さん、ドライバーさん、ホテルの方々
お寿司屋さんの元気なお兄さん達
ウクライナ料理店のとても美しい店員さん
"白鳥の湖”に感激したキエフバレー団員の方々
そしてあの街並みと街ゆく人々...。
どうか無事をと祈ることしか出来ず、
手元にあるウクライナの人形作家さんの
素朴なお人形や
素晴らしい感性のビーズ作品を
目にするたびに何とも表現し難い気持ちになります。
今春、横浜でのビーズアートショーに於いて主催者の
ご厚意によりブースのご協力を頂き
お世話になったウクライナでのショー関係者の方々へ
気持ちを伝えたく、当時日本から参加した
作家さん達と募金活動をしましたが、
その際、ビーズアートショーにご参加の作家さん達や
一般の方々のご厚意には、心よりの感謝です。
引き続き出来る限りの事は、協力して行こうと思います。
☆☆☆
久~しぶりの更新でしたが
最後までご覧いただいて有難うございました。
Rose Bee
その際に出会った開催スタッフさん達、多くの作家さん、
通訳さん、ドライバーさん、ホテルの方々
お寿司屋さんの元気なお兄さん達
ウクライナ料理店のとても美しい店員さん
"白鳥の湖”に感激したキエフバレー団員の方々
そしてあの街並みと街ゆく人々...。
どうか無事をと祈ることしか出来ず、
手元にあるウクライナの人形作家さんの
素朴なお人形や
素晴らしい感性のビーズ作品を
目にするたびに何とも表現し難い気持ちになります。
今春、横浜でのビーズアートショーに於いて主催者の
ご厚意によりブースのご協力を頂き
お世話になったウクライナでのショー関係者の方々へ
気持ちを伝えたく、当時日本から参加した
作家さん達と募金活動をしましたが、
その際、ビーズアートショーにご参加の作家さん達や
一般の方々のご厚意には、心よりの感謝です。
引き続き出来る限りの事は、協力して行こうと思います。
☆☆☆
久~しぶりの更新でしたが
最後までご覧いただいて有難うございました。
Rose Bee