9月...。
8月に取り掛かる予定だった
お祝い(七五三)の巾着も
今夏の異常な暑さにひと月遅れの糸張り。
あと63段の織りとその糸始末や
中袋、絞り口の飾りネッティイング等...。
事の合間あいまの時間で仕上げて行こうかと。
作品集<Ⅱ> 8頁のちび巾着に
孫の名を入れたもので
作品集の巾着はすべてのビーズをマットにしていますが
三才のお祝いには華やかにと
艶ありのビーズで織っています。
二人の孫娘、いつかいつか成長のおりに
このちび巾着が目に触れたとき
私のことを思い出してくれるでしょうか?
11月 鎌倉八幡宮でのお祝いを
楽しみに思い描きながら進めようと思います。
Rose-Bee
第Ⅰ集 第Ⅱ集
Amazon又はこのサイトメールフォームより