■ ウクライナ行き
こんにちは!
またまたこの日本の女の子のマトリョーシカが私のお伴をしてくれます。
この8日から9日間
東ヨーロッパウクライナのキエフ(首都)で開催のショーに参加してきます。
ビーズ関係だけではなく、他の分野のデザイナーやアーティストが
12カ国から集まります。
1000年以上の歴史を誇るキエフは世界遺産の建造物も多くあり、
それにオペラやバレエも有名ですよね。
それが楽しみで出掛けるというのが本音の私で他の作家さんの
ひんしゅくを買いそうです~。
それにオペラやバレエも有名ですよね。
それが楽しみで出掛けるというのが本音の私で他の作家さんの
ひんしゅくを買いそうです~。
このキエフへの準備が酷暑の中続き、節電を気にしながら
涼しい中でビーズと親密なこの夏でした。
公用語は、ウクライナ語とロシア語・・・
2010年のコムソモリスク(極東ロシア)での
市美術館展示の経験や
ロシアの人々と触れ合った事がきっと役に立ってくれるのではと思っており
在留邦人の方々との交流機会もあり楽しみです。
2010年のコムソモリスク(極東ロシア)での
市美術館展示の経験や
ロシアの人々と触れ合った事がきっと役に立ってくれるのではと思っており
在留邦人の方々との交流機会もあり楽しみです。
まずは3人で出掛けますが、旅行社が入っていないので
今は知らぬが仏で
多分かなりの珍道中となりそうです。
ウクライナにビーズ織りの足跡を残せる事を嬉しく思い
とにかく楽しく過ごしてこようと思ってます。
珍道中のお話でもいずれご報告できたらと思います。
では、お体大切に...。
Rose Bee