■ お二人のランプ
こんにちは!
横浜は、風が少しひんやりとしていますが
久しぶりにすがすがしい日曜日です。
みなさんのところは如何ですか?
今日は、お教室の重鎮? K.M.さんとK.I.さんの
この3月開催された教室展出品のランプのご紹介です。
この3月開催された教室展出品のランプのご紹介です。
K.M.さんの作品
K.M.さんは、もうすぐ87才になられます。
60の手習いとかでビーズ織りを始められました。
週2回のお教室を休まれた記憶がありません。 ランプの文字デザインと
そのビーズ色は、書をなさる息子さんによるものです。
K.I.さんの作品
60の手習いとかでビーズ織りを始められました。
週2回のお教室を休まれた記憶がありません。 ランプの文字デザインと
そのビーズ色は、書をなさる息子さんによるものです。

K.I.さんの作品
K.I.さんは、84才です。K.M.さんに遅れる事半年位から
ビーズ織りをはじめられました。眼を患いながらの
この作品です。フリンジで柄を表現し、緑と赤は光を通すビーズ
ベースにはDB-34を使用しているので大変ゴージャスです。
お二人とも私のお教室の歴史のような方で
年齢からくる体の故障や、たくさんの大きなものを 背負いながらの中
お稽古に通われ作品つくりをしていらっしゃいます。
ビーズ織りをはじめられました。眼を患いながらの
この作品です。フリンジで柄を表現し、緑と赤は光を通すビーズ
ベースにはDB-34を使用しているので大変ゴージャスです。
お二人とも私のお教室の歴史のような方で
年齢からくる体の故障や、たくさんの大きなものを 背負いながらの中
お稽古に通われ作品つくりをしていらっしゃいます。
年齢に枠をはめたがる日本人が多い中
私もついつい弱気になってしまいますが、生徒さん達の
頑張る姿勢から 大変多くを学ばせていただいて自分を戒めています。
私達も行く道ですよね。
ビーズ織りのみならず 他のいろいろと起こる事にも頑張りましょうね。
では、またね。
Rose Bee
私もついつい弱気になってしまいますが、生徒さん達の
頑張る姿勢から 大変多くを学ばせていただいて自分を戒めています。
私達も行く道ですよね。
ビーズ織りのみならず 他のいろいろと起こる事にも頑張りましょうね。
では、またね。
Rose Bee