■ ティラビーズのスマホ用ポシェット
11月...。
秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか?
先月のブログでのスマホ用ポシェット
ちょっと手のかかる織り方と
配色に手こずりながら皆さん頑張っています。
まだまだ仕上りは、先となりますが途中段階の
生徒さんの作品です。

織りあげ→糸始末→マチ作り→ストラップを付けて
仕上がります。
皆さんあとひと息、ガンバレです。
もうひとつのサロンでのお稽古は
この巾着(作品集Ⅰの11頁掲載)とそして
同じ色合い図柄での額をお稽古です。
額縁色は、さくらの枝のビーズ色に似ており
竹をイメージさせる作りと塗りのところどころの金色が
華やぎを添えてぴったりの額が見つかりました。
和風なのですが、何故かイタリア製です。
*****
来月は、もう師走...。
生徒さんのご希望作品が有り、試作に頑張ってみます。
Rose Bee
秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか?
先月のブログでのスマホ用ポシェット
ちょっと手のかかる織り方と
配色に手こずりながら皆さん頑張っています。
まだまだ仕上りは、先となりますが途中段階の
生徒さんの作品です。

織りあげ→糸始末→マチ作り→ストラップを付けて
仕上がります。
皆さんあとひと息、ガンバレです。
もうひとつのサロンでのお稽古は

この巾着(作品集Ⅰの11頁掲載)とそして
同じ色合い図柄での額をお稽古です。

額縁色は、さくらの枝のビーズ色に似ており
竹をイメージさせる作りと塗りのところどころの金色が
華やぎを添えてぴったりの額が見つかりました。
和風なのですが、何故かイタリア製です。
*****
来月は、もう師走...。
生徒さんのご希望作品が有り、試作に頑張ってみます。
Rose Bee
Amazon又は当サイトメールフォームからお求めいただけます。